今更!?PiTaPa、京阪マイレージPiTaPaカード考察
趣味のネタではございませんが、、
磁気カード定期券。ICOCA定期券。。
正直言って、今日事前に買いに行ったけど、毎月の行為が非常にめんどくさい。
どっちも継続購入が必要で、ポイントが貯まるだの何のメリットもない。
6ヶ月買えば良いだろうが、それも貧乏性なだけに毎月購入。。
5年ほど前に何とかしようと思い立ったこともあったけど、そのまま。。
本日まで何とも思ってなかったけど、何か動きたくなってきた。
よく考えたら、京阪マイレージPiTaPaカードがあるので、当初にめんどくさい手続きを踏めば、口座引き落としでいけるじゃないの~なんて考えて、申込書をとってきた。
ようは京阪電車のクレジットカードを作って、2枚のカードを所有。
片方はクレジットカードで、片方はマイレージPiTaPaカード。
クレジットはドコモのDCMXを使ってるので、使わず自宅保管モード。
いや、使わないことを前提に破棄してしまっても良いかも知れない。
通勤にPiTaPaカードを財布に忍ばせておけば、
定期の期限が切れて改札機のドアが閉まるとか・・
何も気にすることなく電車に乗ることが出来る。
ついでにIDが使えない、PiTaPa専用のレジでも支払いが可能になる。
それと、おけいはんポイントがたまる。
ということで、申込書を閲覧。
ほとんどの私鉄はクレジット決済でOK。JRは前払いのみ利用OK。#オートチャージで疑似後払い。。でも、結局前払い。。。実は前払いがすんげぇ嫌。
区間割引は、区間を登録しておけば、1ヶ月定期の金額を限度額とされる。<これがメインの使い方。
回数券的な割引も適用さえて、同じ区間を11回以上利用すると10%OFF。
紛失しても再発行してくれる。
電車に乗ってもポイントが貯まる。
上記内容は金額メリットがあまり感じない。まぁ、ポイントつくけど。
で!!!
年会費のところで、気になった。
年会費は2,100円。
ただし・・クレジットカード利用があれば、無料。なければかかる。
クレジットのご利用とは、ショッピングキャッシングのことで、「京阪マイレージPiTaPa」カードの利用代金は含まないとある。
ICOCAカードの戻ってくる500円を払うのも本当はすごくイヤなオレ。。
自分の想定する使い方は一切のクレジット利用は無しと考えてる。
てことは、年会費を補填できるくらいポイントを貯めようとすると(あくまでクレジット使う気ないんかい!?)
・・・電車利用代金の1%がポイントつく。区間指定割引の一ヶ月定期運賃の10%がポイントでつく。
月8,000円程度の定期券料金。800ポイントが一ヶ月でつく!?。800円×12ヶ月=9,600ポイント。→
え~ほんまか!?
2014/03/22注: おけいはんさんから、コメントいただきましたので、訂正します。
→月8,000円程度の定期券。Pitapaで区間登録して利用すると月80ポイントです。→年640ポイント
ポイントはクーポンに変換でき、加盟店のみ利用可能。年間1万円弱のクーポンが入ってくる。といっても、加盟店・・・見てみても、ここ5年は行ってない店ばかり。。クーポンって金券屋さんで換金できないものか。。
6ヶ月定期を買うのが、金額的に一番有利とは思われる。
2014/03/22注: おけいはんさんから、コメントいただきましたので、訂正します。
→6ヶ月定期は10%割引ですからPiTaPaの割引の方が上です。
・・・ひとまず、ekenetクレジットカードは通販で年に1度使うとして便利さを考慮すれば。。
もう少し悩んでみるかな。・・・と、放置モードに移行するのも怖い(笑
クレジットカードはおサイフケータイがらみでDCMXをメインに使ってるけど、次のスマホ買う時には・・・楽天がポイント付与率が高いので、楽天に移行かなぁ。。
あと、NTTの請求。ひかり電話とプロバイダ。クレジット決済できないのが、本気でイヤだ~。
>> おけいはんさん
コメントありがとうございます!!
アドバイスやご指摘をいただき、感謝致します!!
#ブログ一部脚注入れさせていただきます!!
カードを使わないと年会費がかかる件、ちょうど忘れていました(笑
さらに言うと、おけいはんポイントの事も忘れていました。。
やはりキッチリ管理しないといけませんね。。
投稿 豪くん | 2014/03/22 16:49
古い記事にコメントでゴメンナサイ。
ちょっと気になる点がありますので。
まず、カードは破棄しない方が良いですよ。
年に一度でも利用しないと年会費が無料になりません。
番号・有効期限・セキュリティコードを控えておいてネットだけで使うのなら良いですが。
後、おけいはんポイントが区間指定割引で10%付与と書かれてますが、これは電車利用料金の1%とは別に付与されます。
つまり全部で1%+10%の11%です。
8,000円程度の定期券料金で800ポイントではなく880ポイントですね。
6ヶ月定期は10%割引ですからPiTaPaの割引の方が上ですね。
買い物で消費できそうもなければ金券ショップで売ってください。おけいはんクーポンには期限がありますので発行したらすぐに売却した方が良いですよ。
後、PiTaPaも年に1度でも利用しないと1050円かかります。これはe-kenetに限らず全てのPiTaPaでそうです。PiTaPa利用料金はクレジット利用料金とは別にカウントされます。この辺りの説明がe-kenetのHPでも説明不足ですね。
投稿 おけいはん | 2014/03/21 12:11