2014年10月

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近の記事

スポンサーリンク


Powered by Blogzine[ブログ人]

« 2014年7月 | メイン | 2014年9月 »

2014/08/30

メタルラックを買ってみた

物を置く棚。
普通の人ならそんなに要らない。

でも、オレは趣味多き男。
・・・あまり関係無いかも。。

なので、物がたくさん。

てことで、保管場所に困り棚を探していたが、ほとんどが数万円。

DIYで作ろうかとも考えたが、楽天とかで見ていると、背の高さほどあるようなものが5,000円で売ってる。

コーナンの通販見てみたら、これまたほぼ同額。
てことで、近所のコーナンへGO!

90幅、5段で4,580円!!
思わず2つ購入!!

カートで運んで・・

Img_20140830_170543750

GT-Rでも頑張れば・・・

Img_20140830_170605904

いけます。90幅170cmくらいあるメタルラック。

てか、ある事件が。。
DEH-970のパネルが段ボールに押されて、バキッと外れてた。。
あと、重大な事件が・・・後日公開します。。

そして、自宅に戻り、イソイソと組み付ける。

Img_20140830_182223879

完成!!
Img_20140830_184803371


でか~。
これで5,000円以下ならお値打ちでしょ。。



2014/08/28

光フレッツ隼。ルーターの接続方法を変えてみたら・・

先日、光フレッツ隼に入れ替え、実際の速度を測ってみた。

http://gokun.no-blog.jp/blog/2014/08/post_a690.html

まぁまぁ。・・か。それよりも、バッファローのルーターがボトルネックになってるような感じなので、それがもっと気になった。

ってことで、接続を変更。

プライベートアドレスのセグメントを変更することになるけど、NTTのルーターをそのまま使用することに。
結局、バッファローのルーターWZR-600DHPは単なる無線LAN親機の役割になってしまうな。
DHCPサーバー機能をOFFにして、PPPoEもOFF。

接続はこんな感じ。

ONU

WAN)
NTTのルーター
LAN)
+ギガハブ+PC
+LAN)WZR-600DHP

気づいたが、電話をさす口もついてるんだな。

NTTのルーターだと、IPV6でイロイロ動いている様子。

面白いのがDHCPクライアントに向けて、MACアドレスを登録しておけばDHCPクライアントの設定でも固定IPアドレスにできる。

プロバイダの設定をして、さくっと接続。

心なしか、ブラウザの動作が速く感じる。

てことで、スピードテスト。

2014082604

・・・ちょっと早くなった(笑
ボトルネック上限までいかず。。
てか、別日に測定したら、また戻ったりして。。

2014/08/26

フレッツ光、隼 始動!

うちもギガビット、いっときますよ!

NTT光フレッツプレミアムから、隼へはルーターの入れ替えだけで、ギガビットのインターネットができるようになるんですよ。

届いたルーターをもとのルーターを入れ替え、ノートPCを新ルーターのLAN側に接続。
WAN側にMCってのか、光ケーブルがささってる機材を接続。

ノートPCでDHCP自動取得、見るとゲートウェイが192.168.1.1なので、ブラウザで突いたら・・・パスワードの設定画面が表示され、パスワードを設定。

その後、ユーザー名とパスワードが聞かれる。

一般的な、admin だの root だの試してみても、ユーザー名がわからず。。。

こういう時間が超イライラ致しますが・・・スマホで調べたら、userらしい。。

でもって、認証が終われば。

早速接続作業が開始される。

Dsc_0124

待ってでも完了しないので、気持ちを抑えきれず(笑
F5キー押したら・・

Dsc_0125

何も出来なくなってしまった。
が、もう一度再読込でちゃんと設定画面が出た。

我が無線LANルーター、バッファローのWZR-600DHPからNTTのルーターにPPPoE接続させていたので、設定を確認。
・・メニューをあさりまくると、PPPoEなんちゃらを発見。どうやらそのまま繋げばいけそう。

ってことで、ルーターのLAN側にWZR-600DHPを接続しノートPCを外す。ノートPCは無線LANでWZR-600DHPにアクセスできるので、WZR-600DHPの設定画面に入り、PPPoEの再接続を実施。

一発で・・・・繋がった!!なんとまあ、割に簡単な。。オレの場合、プロバイダの認証パスワードとか入力せずに済んでしまった。

#マニュアル無しで適当にやるとこういうことになりますので、注意しましょう。
#マニュアルはちゃんと読みましょう。。。

てことで、速度テスト。昨日の時点で計っておいたので。笑

20140825

2014082502

2014082503

2014082504

最高で91MBps。100MBpsの9割出てれば良いでしょう。

でもって、ギガビット化して・・

20140826

201408262・・・測定不可。。

201408263

201408264

201408265

おおっ。

最高で165.0MBps。

ハイ、間違いなく100MBps越えを果たしましたが、1000MBpsにはほど遠い。

ちなみにPCは、Corei7の3770K@4.2GHz,Win8.1MCE

ケーブルは一部カテ5Eだが基本的にカテ6。

WZR-600DHPからアライドテレシスのギガハブ経由。

WZR-600DHPのスループットがダメ??

http://buffalo.jp/download/catalog/vol193/wireless.pdf

202MBps。。。ヲイヲイ、そんなもんかよ。。

結果150MBpsが実効だったけど、もっとスループットの高いルーターだったら、また結果が変わるのかな??

外部からVPNってほとんどしないから、無線LAN専用にWZR-600DHPを格下げしてつかうことも考えよかな。。

速度測定は以下のサイトを利用させていただきました~

http://www.usen.com/speedtest02/

http://www.musen-lan.com/speed/

http://www.bspeedtest.jp/

https://flets.com/speedtest/

http://biz.nuro.jp/service/speed/check.html

※そもそも各サイトがギガビット対応しているのか不明でございます。

2014/08/23

GT-R復活!クラッチのオペシリの交換完了~

本日は朝から某所にて修理の為、入庫。

てか、その場で作業してもろたんですけどね。

クラッチの修理続編です。まずは入庫。

Dsc_0101

あんなこんなで新品のオペシリ。黒光りしております。

Dsc_0102

サクッと交換されオイルも入れエア抜き。

Dsc_0103

てことであっさり修理完了~。

乗ってみたら、、、重たくなってる。
そしてえらい手前で繋がるように。
どうやら取り替え前のオペシリは外品のものか、流用品。
・・・どうりでOHキットが合わないわけだ。

Dsc_0105

これが旧オペシリ。内部にサビが発生しオイルが漏れてました。

Dsc_0111

Dsc_0112

見た目は一緒のように見えるけど、これでだいぶ変わるんだな。

軽かったぶん、だいぶ楽だったことがわかった。
ま~本来の重さになったということか。

GT-Rらしさを楽しむことにしよう~。

光フレッツ隼への移行

先日、電話にて「NTT関連」の会社ではなく、「NTT」から電話があり、
費用そのままデメリット無しと確約した上で変更依頼を行った。

25日に回線切り替えとのことだったが、本日一式が到着。

まだ一切光回線に接続していないが、我慢できずにやってみた(笑

届いた箱はこれ
Dsc_0106


開けてみると、こんな感じで入っていた

Dsc_0107

さらにはこの中身をあけたら

Dsc_0108

てことで、ノートPCに接続して先に設定・・・。

Dsc_0109


DHCPクライアントで192.168.1.1がゲートウェイ
なので、ブラウザでアクセスしてみたが、まずは回線確認するようで何も進められない。。


CDつかわなあかんのか。てか、光学ドライブが無い場合どうしたらええのやら。

ていうか~、回線開通は25日。
NTTに電話してみた。

結果!
後ろ倒しは出来るけど、前倒しは不可らしい。

・・・そういえば、申し込みの時に言われてたような。

ふぬぅ。

おあずけ!笑

2014/08/20

HDD死亡なのでCHKDSK等やってみたが

先日、動作しなくなったリビングPC。

Dsc_0095

内蔵していたHDDはSeagateのバラクーダES。強い系のHDDで保証も5年。

USBでメインPCに接続してみてCHKDSKなんぞを・・・。

As


・・・だめだこりゃ(笑

保証も切れてるし、CHKDSKも途中で止まる。CrystalDiskinfoも応答無しになる。

ハイ、終了。

2014/08/18

すだれとの戦いは続く。。

先日設置して、風で暴れまくってガンガンうるさいし、風が吹きまくった後は裏返しになっていたり、隣の塀にのっかかってたり・・と、お行儀が悪いすだれ。

本日は・・

Dsc_0091

ついに外れていた(^_^;)(笑
超強力両面テープをもってしても、外れるとは。。結果、両面テープが負けていた。

ゴミやら泥がついていたり・・・なのでシャワーで洗浄。現在は乾燥中。
さて、いかようにしてやろうか。。
自然と戦うこの厳しさ。。

2014/08/16

掃除機、、くっさー!!

袋式の消耗品パック購入が面倒でチョイスした我が掃除機、「MC-SR20G」。
パナソニックの逸品(笑)。耐久家電ならパナソニックもアリかと思い、購入。

この掃除機、実はカナリ気に入っております。
必要にして十分な能力を発揮してくれております。

先日、ゴミがたまる部分全て水で洗浄済み。
盆休みも終わりで部屋掃除を忘れていたのでやってみたら・・・。

臭い!!!
・・・臭いだけは耐えられない。
どうやら前回の水洗いで完全に乾いてないままだった様子。。

掃除機の排気から足の裏のような臭いがブチまかれ、部屋中に充満。
肺が腐る!!・・・んな訳ないんですが。笑

ひとまず、部屋が悪臭になり、自分自身がその臭いに分からなくなるのが耐えられず、メンテを実施してみた。
原因はブリーツフィルター。本気で臭い!!

Dsc_0083

すぐに使いたいので、ジョイ除菌で洗浄後、ドライヤーで乾かす。

Dsc_0084

若干、変形したような。。
#説明書には使うなと書いてありました(笑

しかし、臭いは100%取れてない。。
とりあえず、掃除は完了。

てか、次回からこの臭いは嫌だ!!

てことで、ハイター攻撃!!

Dsc_0085

ばい菌どもよ、消滅しやがれ!!

乾いて取り付けた際、しばらく空運転した方が良さそうだな。。

てか、以前に水洗いした時は何ともなかったのに。
湿度の多い夏場、清潔に暮らすのは難しい。。

2014/08/14

2014/08/12~13 富士山の周辺道路を走ってきた 

今年はどこに行こうか~

お客様のご提案で島根/鳥取方面もお進めになりとても悩んだ。

結局、富士山が見たくなったので、行ってみることに。
#登山ちゃいますよ。笑。愛車で行くドライブな旅ですよ。

目指す場所は「朝霧高原」。
ネットで見てたらココが良さそうだったので。

こんなルートで行ってみた。

1

阪奈道路(大阪・奈良)~名阪国道(奈良~三重)~1号線・25号(三重)~23号線(三重~愛知・豊橋)~1号線(~静岡)

※23号線(名豊道路)ってスゴイ便利です。。静岡ナンバーのトラック運ちゃん、本当に感謝でございます。←はい、四日市からくっついていきました。

てか、各所でやたら煽られた。。
これ系の車は狙われるのか。。
皆様、いぢめないでください(笑)

追い越し車線(一般道でも右車線は追い越し車線でしょ)で、走行車線の車に追い抜かれてる数珠つなぎ軍団の方々、、路駐車両等をよけたりするのが面倒なんだろうけど、交通ルールを守り走行車線を走りましょう!!

さて、愚痴は置いておいて。

クラッチに不安を持ちつつ、出発~

時間的には夜11時に大阪を出発し、途中、道の駅・潮見坂、道の駅・富士で休憩。

7時間30分かけて到着。道の駅・朝霧高原!!

Dsc_0049_2 ←スマホF-05Dで撮影。。

朝7時前なのに車多い。。
それ以前にお店がやってるのがスゴイ!

適度に土産物買ってみた。

ただ・・・富士山がほとんど見えへん。。

せっかく来たのに、、天候には勝てませんな。。

PentaxK-7で撮りまくってましたが、富士山が写せなかった。
#久々に使ったけど使い方忘れてたし。。露出調整やら全くいじらず。。

_igp7106

RAW現像でいじり倒して、うっすらと出ている富士山(笑
ネットで画像検索してみると出てくるヤツみたいなのを撮りたかったのに。。

てことで、天候的に理想的な写真が撮れないことが分かったので・・・。

一周してみることにした。

しかし、空気が澄んでいるのかめちゃキレイに写真とれるな。

河口湖やら

_igp7590

山中湖やら

 _igp7692

なんとか頑張って富士山一周(笑

2

しかし、、、ほどんと富士山見えず。

ちなみに山中湖あたりから反対側の車線、ものすごい渋滞。
お盆休みで関東方面の有名どころはスゴイことになりますね。。。

ご当地グルメ!!と思ったが、時間のタイミングが合わず富士で食べることに。

ネットで調べてみたら、静岡・富士グルメといえば「つけナポリンタン」
道の駅・富士で食べられそうだったので、寄ってみたら・・メニューに無し。

結局、十割そば+しらす丼を食し、大阪を目指す。

###富士山を全く満喫しておらず(笑)

コーヒー、デカビタC等を投入していたが、渋滞のために眠気がすさまじい。

Dsc_0053

それよりも道を間違えて、渋滞に巻き込まれたり、、遠回りしたり。。
理想は信号ゼロの国道なのに。。

たしか、豊橋・蒲郡あたりか。

3

見直してみたら、31号線のとこと、247号線のところ。323号線・383号線のところ。

夕方6時前頃に気づいたら名古屋市内。。
どちらの車線を走ってるか自分で正しく認知していないことに気づき、危険と判断。
バイパスを降りて、路地・路駐軍団に紛れ仮眠を取る。

数十分寝たかな。
#その間にOさんからメールと電話をいただいておりましたが気づけず、返信はメールで(笑)

少しだけ寝たらだいぶ回復!

えんやこらとひたすら走り続け、鈴鹿でまた道を間違え・・。
名阪国道で一般車両の走り方・多さにうんざりし、389号線から山間部を抜け奈良へ。

そして、帰着。

Dsc_0059

リザルトは、919km程度。

952km(-33km、メーターリセット忘れたため)で、
(MyTracks上では918.6km!!奇跡!笑)
燃料は合計114.35リッター。
燃費は8km/l。19,851円。

高速使って時速100km巡航よりも80km程度、INJ噴射5~6%程度キープが伸びる秘訣か(パワーFC,555ccインジェクタね)

今回は距離的に知れてますなぁ。。

要所要所でフル加速したので。。全体的にもっとゆっくり走れば10kmいってたはず。
てか、クラッチについては走り出しに若干不安(感触の不安定感)はあったものの、日が変わってからは超安定。
レリーズはケミカルでゴム部を補修しておいてくれたそうだが、その威力か??
ある種スゴいケミカルかと。もう修理必要なく感じたくらい。

ひとまず、深夜移動での関東遠征はバイパスが整備されていて、とても快適に移動できることがわかった。三重・愛知に出てしまえば、後は制限速度の低い高速道路のように走れる。

でも、、、今回は疲れすぎたなぁ。。年齢的なものかな。

しかし、我が愛車との思い出がまた一つできた。

すたれ設置!!

先日失敗したすだれ設置。

http://gokun.no-blog.jp/blog/2014/07/post_0a0f.html

お客様より数々のご指摘を受けたりして自分なりに反省

#内容は割愛(笑)

ということで、お客様からのご指摘を無視して、自分のやりたいことを進めてみました( ;∀;)

Dsc_0065

問題のこやつに・・

Dsc_0068

自動車用超強力両面テープをはり付ける!!

で、

Dsc_0069

こんな感じに。

ひとまず成功・・・といいたいが、ちょっと右寄りに。。

Dsc_0071

窓との距離があるので、隙間が気になるけども、、、まぁええか(笑)

 

TRUSCO トラスコ中山 ワタナ...

TRUSCO トラスコ中山 ワタナ...
価格:375円(税込、送料別)

2014/08/12

某ショップにてリスニング~

スカイラインネタなのか、オーディオ系ネタなのか。。

だいぶ前に預かっていたノートPCを返却しに、某ショップへ。

本来ならお休みなハズの火曜日、盆休み前だからか営業中。

クラッチの話をしていると、、
在庫が3本あったらしいレリーズは丁度在庫が出たと。
うおお!!

悲しいのがその経緯。。。
自動車学校の先生が来て、レリーズを分けて欲しいと言われたので分けたとか。
丁度オレが先日電話したタイミングですよ。#クラッチの互換性とか相談のために。
しかも、1本1,000円で販売したとか。。今現在7,000円するらしいのに。。
ほんまタイミング悪すぎ。
ちょっと前に電話したときに部品分けて貰えばよかった。。
まぁ、クラッチの件は某ショップで始まった話なので。

で、社長と話していると・・・スピーカーの話に。

以前に譲って貰ったMarkAudioのAlpairは入れ替えた旨伝え#ゴメンナサイネ。。

面白いスピーカーあるからと、見せていただいた。

1

見た目は学校の教室にあるようなスピーカーだが、鳴らしてみると・・。

ほほ~っ。
中音域、これまろやかだけども良い感じ!
JAZZにもってこい。

確かに低音は足りないけれども、柔らかい音質。
見た目とは裏腹に教室に設置してあるようなものとは大違い(笑

DUKANEってスピーカー。かなりレトロ感たっぷり。
20cmフルレンジが一発中に入ってるそうな。

で、

話も盛り上がり、オーディオな部屋で聴かせていただくことに。。

Dsc_0018

おぉぉ。

てか、以前のmcintosh+JBLからシステム変わってる。。
#社長曰くだいぶ前に変えたとか。

真空管ですよ。

Dsc_0020

マランツのセブン、レプリカ品だったかな?違ったかな?
初期ロットのは117ボルト仕様でこちらは100V仕様だったかと。

Dsc_0023

聴かせていただくと・・・

このスピーカー、やられた。ツーウェイなのに。
レトロ系の部類だけども、低音も出るし中域~高域も出てる。

Dsc_0027

実はまさかのダイアトーン。ダイアトーンはこのスピーカーからだとか。
NHKのモニター用として利用されてたとか。
ネットの奥にはウーファーにdiatoneのロゴが。
さらにMITSUBISHIとネットに。

試聴した中の一枚。

Dsc_0025

上田裕香、サイン入りCD。。。本人から直接購入できたとか(笑

真空管アンプですよ。

Dsc_0032

真空度が高いと青光する・・・

Dsc_0033

おぉ。

CDプレーヤーもマランツ。

Dsc_0019

Dsc_0034

高そう(笑)SA-11S2ってヤツです。

このオーディオセットから出てくる音は、迫力があるがマイルド。

聴き疲れない系。確かに。

以前のJBL+マッキンは聴いてると疲れるとのこと。
#個人的にはあれはあれでスンゲ~よかったんですが。

モニター系のマイルドな音。圧もある。

こういうのもあるんだな~。

なかなかいろいろな発見ができましたよ。

2014/08/11

我が愛車、、復活ならず。。

Dsc_0009

画像は何の関係もございません(笑)
夜、我がスマホF-05Dで撮影しても何も写らないので。。。

さてみなさん。
本日、仕事の合間にTELが~
トラブルか!?と、思いつつ電話に出てみると・・

我がGT-Rのクラッチマスターの方は作業完了。

レリーズの方が、部品届いたが合わないと。
レリーズのシリンダーはサビが出ていると。

部品が届いたのに合わないってのが、なんか怖い。。
その後、代品が届いたが、やはり合わないと。

部品を合わせてみると、ガバガバ。
シリンダーの刻印は3/4となってるらしい。

うぬぬ。ニスモの部品でもついていたのか??
なんて、前向きに考えていたのだが~。

ひとまず、部品は探すとのことで、レリーズは簡易的にOHし(シリンダー内部のペーパーがけ+ケミカルで補修)ておいてくれた。
んで、取りに行くことに。

仕事を終え車を取りに行ったが・・夜の9時から某社長、予定があるらしく鍵隠しておいてくれたので、ひとり寂しく引き取り。

(端から見れば間違いなく泥棒だろう(^_^;))
嘘つきは泥棒の始まりなので、オレは正直に生きるのである!!

さて、

普通にエンジンかけて阪奈道路を下ってる途中。

ペダルを軽く踏んでいくと・・。

ふにぃぃ。・・って奥まで切れずに踏めるやないか!?

この部分は直ってる前提だったので某社長にTELしてみたところ、
チェック済み。エンジンONでブースターが入ってるからと。
うぬう。。。ブースターが効いていても、奥まで行くのはおかしいのでは??
と、理屈だけでもの申す。。

ひとまず、スタンドで給油するときに、エンジンOFFでクラッチペダルを踏んでみる。
奥まで・・・行きそうな感じだけども、かなり奥の方で抵抗が。

なるほど。
オレの判断・感覚としては、踏みはじめは抜けてるけど、奥ではかっちり圧がかかる。

なんとも絶妙な状態。
クラッチマスターのOHが本気で必要あったのか謎だが、やっておいた意味はあるので、ヨシとして。。このままではチョイと怖い。

社長にTELしてみても、、繋がらん。。業務時間終了すか。。

じたばたしても仕方ないので、、
ひとまず、自宅でネット見たら、、ニスモのは13/16インチらしい。
てことで、前向きな期待は外れた。笑

ガバガバとの兼ね合いは・・・シリンダーのへたりか??

こりゃ純正発注だな。前期だと高いんだろうなぁ。。
ミッションの唸り音がデカイので後期か33のミッションに積み替えたいっすよ。。

#そのまえに鹿に激突されて凹んだボディー直せって話なんですが。。

てか、凄いことに気づいた。
盆休みにGT-Rで遠出が出来ないんぢゃないのか!?!?

アカンて。。マヂで。。

2014/08/09

クラッチの修理に出した

レリーズとシリンダーの修理に。

盆休みには安心して乗りたいんで~。

某ショップまでの道中、マクドで並んでる時に気づいた・・・。

Dsc_0003

しばらく調子よかったのに。まあ持病みたいなもんですから。。

まぁ、動作には問題無いので#たまに操作不能に陥るが(笑
放置。。

で、到着したが、どうも立て込んでる模様。昨日も朝方までやってたらしい。

Dsc_0004


激しい豪雨の中、我がGT-Rを置いて帰ることに

代車で自宅に戻る・・が、すげぇ雨。。

Dsc_0006

んで、何か怖い。。
すごいハンドリングなノアだ~なんて思ってたら、気づいたのがハンドルの遊び。

Dsc_0007

これくらい切ってても、まっすぐ走る(笑
20万キロ選手だからか。

しかし、エンジン他超良好。
日本車強い!!

町乗りだとアクセルほとんど踏まなくて良い。
イイ車だ~

早く戻ってこい良いよ~GT-R

2014/08/07

Logicoolのキーボード、K270。水に強いっぽい。

仕事中、ジャスミンティーを飲んでたら・・・

こぼした!!

Dsc_0067_2

まあ、これくらい大丈夫だろうけども。。

Dsc_0070

やはり気分が悪いので、バラしてみようと裏面を見てみたら。。
Dsc_0069

一カ所だけHEX。。。

へ・・・へっっ・・・へっく・・!!!
失礼しました。。#某氏のをパクッとるがな。。

しかし、よく見てみると、水抜き穴っぽいのもあるし、コイツは強そうだな。

Dsc_0068

てか、買ってから、電池を一回も交換してないし。なかなか良いです。
キーボードも軽くてさくさく打てます。

まあ、安いしお勧めでございます。

てか、ジャスミンティー飲むと本気でトイレが近くなる。。

Canon MG7130 たまに起動せず。。

たま~にしか使わないプリンタ。

Canon MG7130。

たまに使うと・・・
Dsc_0125


こんな画面から進まず。。
#SONYのロゴが見えるのはHT-FS30ですよ。

電源を入れ直したら、すぐに動き出す。

何が起こってるんでしょうねぇ。
インクが無駄に消費されていなければ良いんですけどねぇ。。

てか、安くなったなぁ。。
プリンタは夏に買うのがよいのか!?笑


2014/08/02

プラグ交換 123274

気分的に~交換してみた。

買ってきたのは・・・

Dsc_0079

NGKのイリジウムMAX 長寿命タイプらしい。BCPR6EIX-11Pってやつね。
長寿命らしいので10年くらいもってくれるだろう(笑)
7番がなかったので、6番。。このシリーズは7番ないらしい。

まぁ、大丈夫でしょ。サーキットいくわけちゃうし。
純正値以上にブースト上げてるけど。

てことで、前までIRITOP7使ってたけど、気分的に変えてみた。

夏の作業前・・しかし、蒸し暑い。

Dsc_0080

コイツが強い味方になるハズだけども、威力弱かった。
3匹殺したぞ。。しかし、蚊が多い。。野良猫の獣臭もするし。。
動物愛誤なご近所がエサやるもんだから。。
動物には無縁の実家でこんなことになってるわけでございます。

・・・は、おいといて。

カバー外して、DI外して。。

Dsc_0081

クリクリとプラグ交換。

Dsc_0083

汗かくし、蒸し暑いし、蚊は出るし。腰が痛い。。
しかし、良い運動。

Dsc_0084

左から1番。。。真っ黒ですね。
燃費悪いし。やっぱり濃いんだな。
パワーFCで全域薄くしてみようか。

Dsc_0085

エンジン始動!
・・・特に変わらず、、いや。良い感じ。

プラシーボの域を超えている(笑

★BCPR6EIX-11P楽天最安値リンク★

★IRITOP楽天最安値リンクはこちら★

最近のトラックバック